業務内容
消防設備とは、消火器や消火栓、火災報知設備やスプリンクラーなどの設備を指し、建物の天井やフロアの隅などあらゆる場所に設置されています。
これら消防設備は、その名の通り災害などの緊急時に人命を救う大切な役割を担い、現行の消防法において厳しく維持管理が求められています。
消防法では、消防設備の点検を年に2回行い、各消防設備により決められた間隔で消防署へ報告する義務があります。
保守・点検
消防用設備は、平常時に定期的に点検を行い、常に最良の状態を保つことが必要不可欠で、消防法により点検作業を義務付けられていますので避けては通れません。
当社では、法令を遵守した点検を行い、定められた期間毎に消防署へ報告をさせていただきます。
消防設備工事
消防法にもとづき、各種消防設備の設置・改修工事を行います。
消防設備は、緊急時に作動するよう設置後も定期的にメンテナンスを行い、長年設置され劣化した消防設備は、取替えや改修工事をする必要があります。
当社は、消防法を遵守し必要な工事を徹底して行います。
消防訓練
いざという時、パニックを起こさず安全かつ確実に避難できるよう日頃から備えておきましょう。まずはお客様のご要望をしっかりとお伺いし、その上で現状に沿った消防訓練を計画から実施、改善指導までトータルでお手伝いいたします。
当社では、地域の方々とのコミュニケーションを大切にしています。お声がけいただければ、喜んで地域の防災訓練に参加させていただきます。
防災設備機器販売
当社では消火器や火災感知器、消防用のホースなどの消防用品、用途に応じた薬剤の異なる消火器や消火関連商品等各種取り扱っています。